冷凍商品の解凍方法について

こちらでは、イチイ商店がご提供する冷凍商品の解凍方法について詳しくご紹介します。

ご注文される・された商品の解凍方法をご確認いただき、新鮮な海産物を美味しくお召し上がりください。

 

茹でガニの姿の場合

保管方法

商品到着後すぐに、冷蔵庫で保管してください。

冷蔵庫で保管する場合は2日程度、冷凍庫で保管する場合は1ヶ月を目安にお召し上がりください。

解凍方法

商品到着後、冷蔵庫で24〜36時間程度かけて解凍してください。

その際、甲羅を裏返しにして保管いただいた方がカニ味噌の旨味が外へ流れずに美味しくいただけます。

どうしても急ぎの場合は、蒸してください。

食べ方

茹でガニの姿はボイルして加熱済みなので、上記の方法で時間をかけて解凍すればそのままお召し上がりいただけます。

ボイル済みなので、鍋に入れる際は加熱しすぎないように温める程度でお召し上がりください。


茹でガニの肩付き脚の場合

保管方法

商品到着後すぐに、冷蔵庫で保管してください。

冷蔵庫で保管する場合は2日程度、冷凍庫で保管する場合は1ヶ月を目安にお召し上がりください。

解凍方法

商品到着後、冷蔵庫で17〜20時間程度かけて解凍してください。

時間をかけてゆっくり解凍した方が、カニの旨みを逃がすことなく美味しくお召し上がりいただけます。

どうしても急ぎの場合は、カニに水が触れないように密封した状態で、30〜40分程度流水して解凍してください。

食べ方

茹でガニの肩付き脚はボイルして加熱済みなので、上記の方法で時間をかけて解凍すればそのままお召し上がりいただけます。

ボイル済みなので、鍋に入れる際は加熱しすぎないように温める程度でお召し上がりください。

 

茹でカニの棒肉の場合

保管方法

商品到着後すぐに、冷蔵庫で保管してください。

冷蔵庫で保管する場合は2日程度、冷凍庫で保管する場合は1ヶ月を目安にお召し上がりください。

解凍方法

商品到着後、冷蔵庫で3~4時間程度かけて解凍してください。

常温で解凍する場合の解凍時間は、2~3時間が目安です。

時間をかけてゆっくり解凍した方が、カニの旨みを逃がすことなく美味しくお召し上がりいただけます。

どうしても急ぎの場合は、カニに水が触れないように密封した状態で、20分程度流水して解凍してください。

食べ方

茹でガニの棒肉はボイルして加熱済みなので、上記の方法で時間をかけて解凍すればそのままお召し上がりいただけます。

ボイル済みなので、鍋に入れる際は加熱しすぎないように温める程度でお召し上がりください。

 

いくら醬油漬けの場合

保管方法

商品到着後すぐに、冷蔵庫で保管してください。

一回で食べる分をラップ等で小分けにして冷凍すると便利です。(2週間以内ですと美味しく食べられます。)

解凍方法

商品到着後、冷蔵庫で6~12時間程度かけて解凍してください。

冷凍のままでも美味しくいただけます。

解凍後は1~2日以内にお召し上がりください。

食べ方

このまま温かいご飯に、大根おろしを添えて酒の肴、酢の物に。
また寿司だね、いくら丼、カナッペ等でも、美味しくお召し上がりいただけます。